みなさん、こんにちは。
静岡GKアカデミーの谷口です。
今年も残すところ後2ヶ月となりました。
1年間あっという間ですね!
1年間振り返った時にどれだけ成長していたか。
何ができるようになったか。
課題は何か。
自己分析をして成長していってもらえたらと思います。
11月は1vsGK!
大ピンチな場面ではありますが、冷静に対応できるようになってもらえたらと思います。
防ぐ確率を上げるために必要なことは伝えていくので実践でも焦らずにプレーしてもらえたらと思います。
それでは今回のGKトレーニングの様子です!
基本動作や身体操作を大切に!
静岡GKアカデミーではGKの技術アップに必要不可欠な身体操作の向上もトレーニングに入れています。
自分の身体がどう動いているのか、思っているように動かせるか。
この部分もフォーカスしてアップで取り入れています。
スポーツ選手としても必要な部分ですので継続して行っていきましょう!
1vsGKに必要な技術は?
今回のテーマで必要なことを確認しました。
何回か行っている選手もいるので頭で理解している選手もいます。
シュートコースを限定する。(もしくは0にする)
限定した時の技術発揮は?
場面ごとに必要な技術練習を行いました。
ボールを奪う!ゴールを守る!
これポイントです。
実践形式の中でトライ!
GKの動作は継続して行っているので技術練習は良くなっている選手がほとんどです。
言われたことをすぐにできるようになっている選手も増えてきています!
素晴らしいことですね!
技術が良ければあとは実践の中でどう使うかを判断して試していきます。
全く同じシーンはありませんが、こうなったらこの技術だ!
となるようにやりながら覚えていってもらえたらと思います。
止めるだけでなく、意図的に外させることも立派なセーブ!
最後の1vsGKの練習ではシュートを外す(外させる)場面が多かったです。
もちろん防ぐ場面もたくさんあります。笑
このようにシュートを枠外に打たせるということもセーブ率を上げるためにはとても大切なことです。
角度がなくなれば無くなるほど落ち着いて対応できるようになってもらえたらと思います。
積極的に仕掛けて防いでいきましょう!
1vs1+GKなら、もはや入りません!
最後に守備も入れて、実践に近い形式で1vsGKを行いました。
DFが後追いで来るとFWも余裕がなくなるのでよりセーブ率が上がっています。
しっかりと限定して試合でも防いでいきましょう!
最後は競わせてより緊張感のある中でプレーしてもらいました。
11月のスクールとクリニックの予定
今回もご参加ありがとうございました。
次回のスクール開催日は25日です。
よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
島田GKクリニックの日程について
島田市にて行われているGKクリニックですが次回の予定は11月17日です。
詳細はホームページのブログ欄にも掲載してあるのでご確認ください。
こちらも是非ご参加ください。
よろしくお願い致します。
静岡GKアカデミー
谷口 翼
コメント