みなさん、こんにちは。
静岡GK(ゴールキーパー)アカデミーの谷口です。
4月9日(日)に静岡県島田市横井運動公園サッカー場にて、GKクリニックを行いました。
2週連続の2部制開催!
今回もお試しコースと一般コースの2コースを開催致しました。
総勢24名の方に参加して頂き、大盛り上がりとなりました!
参加して頂いた方、ありがとうございました。
お試しコース
今回は3名の参加でした。
一般コースにチャレンジしてくれた選手や継続して参加してくれた選手もいます。
このコースでは、
まだまだ自信はないけどGKをやりたい!
そんな選手にも継続して参加してもらいたいコースでもあります。
GKをやったけど怒られるばかりで嫌だ。
そんなことでGKを離れてもらいたくないので、
少しでも止められるようになるキッカケを与えられるようになりたいです。
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_0-1024x588.jpg)
身体を思うように動かせるようになる練習。
ボールを自由に扱えるようになる練習。
GKの基本。(ダイビングに繋がる練習もやります。)
少しずつでも、継続して行けば必ず上達します!
みんなで頑張りましょう!
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_2-1024x768.jpg)
一般コース
こちらは指導者コース合わせて21名。
選手だけでなく、指導者の方も参加してくれたのでより濃いトレーニングが出来ました!
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_1-1024x581.jpg)
今回のテーマはジャンプキャッチ!
より高い位置でキャッチが出来る様に練習してもらいました。
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_5-1024x524.jpg)
少しずつフォームも良くなり、最高到達点も高くなっていきました!
そして、そのままダイビングに繋げていきました。
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_6-1024x522.jpg)
倒れる練習は毎回練習しているので、組み合わせることでそのままダイビングのトレーニングとなります。
気が付いたら高いボールにも手が出るようになった!
そんな練習を目指しています。
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_7-1024x576.jpg)
最後は、シュート練習をして今回のトレーニングの確認です。
上のボールも良く手が出ていました。
クリニックの練習メニューについて
クリニックでは最初からダイビング!
ということはなく、基本技術を大切にしています。
正しいキャッチや倒れ方など、
初めて参加してくれる選手も迷うことなく練習できるメニューを提供しています。
![](https://shizuokagkacademy.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230411_4-1024x602.jpg)
もちろん、プラスアルファ上を目指せるメニューも提供します!
より多くの選手の悩みが解決出来るように今後も取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
静岡GKアカデミー
谷口 翼
コメント